Quentin Moore
音楽の神に愛された21世紀のCurtis Mayfieldが放つ極上生音ビンテージサウンド!
Tess Henleyも参加した話題作は未来のSOUL/R&Bに確かな方向性を与える傑作!

電子音のサンプリングに満ちあふれた現代のソウルシーンにおいて、徹底的なまで生音にこだわるリアルアーティストQuentin Moore(クエンティン・ムーア)。シンガー、ギターやピアノ、ドラム、ベースに至るまで弾きこなすインストゥルメンタリスト、ソングライター、プロデューサーと数多の顔を併せ持つアーティストだ。上質音楽の宝庫、テキサス州オースティンで生まれ育ち、教会でソウルの耳を養いオルガンに目覚めた彼は、中・高校でドラムラインを経験したことでドラムを身につけた。更には大学でJimmy Smith、Jaco Pastorius、Herbie Hancockらに影響を受けJazzにも傾倒し、ここでエレキギターとベースもレパートリーに加え、自身のバンドSoulbolを結成すると、作詞作曲からプロデュースまで自身でこなす天性の才能を見せた。この常に新しいスタイルを求める真摯な姿勢とそれを可能にする超人的な才能からCurtis MayfieldやMarvin Gayeなどにも例えられるQuentin。その才能を世界に向けて押し出した『Vintage Love』が日本でも話題を呼ぶと、Erykah Baduの”Orange Moon”などを手がけたGeno Youngをはじめ、Innercity All StarsやAngela Blairなどと共演を果たした。そしてファーストシングル“Natural Sista”は UK Breaking Artists Independent Chartsでナンバーワンの座に輝き、UK Soul Chartsで数週間トップテンのランキングを維持。アメリカのアンダーグラウンドシーンでも人気を博した。本作自体、UK Soul Chartsの第3位の座を占めその勢いはまだまだ増していくに違いない。
電子音のサンプリングに満ちあふれた現代のソウルシーンにおいて、徹底的なまで生音にこだわるリアルアーティストQuentin Moore(クエンティン・ムーア)。シンガー、ギターやピアノ、ドラム、ベースに至るまで弾きこなすインストゥルメンタリスト、ソングライター、プロデューサーと数多の顔を併せ持つアーティストだ。上質音楽の宝庫、テキサス州オースティンで生まれ育ち、教会でソウルの耳を養いオルガンに目覚めた彼は、中・高校でドラムラインを経験したことでドラムを身につけた。更には大学でJimmy Smith、Jaco Pastorius、Herbie Hancockらに影響を受けJazzにも傾倒し、ここでエレキギターとベースもレパートリーに加え、自身のバンドSoulbolを結成すると、作詞作曲からプロデュースまで自身でこなす天性の才能を見せた。この常に新しいスタイルを求める真摯な姿勢とそれを可能にする超人的な才能からCurtis MayfieldやMarvin Gayeなどにも例えられるQuentin。その才能を世界に向けて押し出した『Vintage Love』が日本でも話題を呼ぶと、Erykah Baduの”Orange Moon”などを手がけたGeno Youngをはじめ、Innercity All StarsやAngela Blairなどと共演を果たした。そしてファーストシングル“Natural Sista”は UK Breaking Artists Independent Chartsでナンバーワンの座に輝き、UK Soul Chartsで数週間トップテンのランキングを維持。アメリカのアンダーグラウンドシーンでも人気を博した。本作自体、UK Soul Chartsの第3位の座を占めその勢いはまだまだ増していくに違いない。
RELEASE

You Forgot Your Heart
- Released:
- 2014.5.7
- Price:
- ¥2381 (+ tax)
- Tags:
- Quentin Moore, You Forgot Your Heart,
新作『You Forgot Your Heart』は、その確固たるスタイルは保ちつつ前作よりも多彩なジャンルを巧みに操り、一回り大きくなった音楽性を見せてくれる。 Donny Hathawayらが持つ魂を揺さぶる泥臭さとRH Factorを思わせるクールさを併せ持つと形容されるサウンドは、過去の偉人達への敬意を抱きながらも常に未来を見据えていて、一度聴けばその高い音楽性と深いグルーヴ感がリスナーを捉えて離さない。電子音やサンプリングが大きなウェイトを占める現代の音楽において徹底的に生音にこだわるその姿勢は彼の”SOUL”に対する強いこだわりを感じさせる。中でもTess Henleyをフィーチャーした”I Could Fall In Love”は、みずみずしく情熱的な声色を持つ彼女の魅力を存分に引き出した今作のハイライト。
TRACK LIST
- I Wish I Was Crazy
- That's My Girl
- My Way
- Paper
- You Forgot Your Heart
- Y.O.L.O.
- I Miss My Baby
- Lola Jean
- Black Sugar
- Witch
- I Wanna Be In Love - Feat. Arkansas Bo
- Natural Sista
- I Could Fall In Love - Feat. Tess Henley
- Love's Worth
- It's Funny
- So In Love

日本では2013年にリリースされたデビューアルバム『Vintage Love』。このアルバムが制作されたのは2009年のこと。そのアルバムタイトルの通り、古き良き物・音楽の原点へと回帰したい渇望を感じさせるサウンドは、今作よりもどこか衝動を感じる荒削りさが魂を揺さぶる。1stアルバムの衝動と今作の洗練のされ方に触れた今、Quentin Mooreの次回作への期待を抑えることは出来ない。次は一体どんな成長を見せてくれるのだろうか。
TRACK LIST
- Quentrolude1:46
- Smooth 4 U (Intro)1:28
- Smooth 4 U2:35
- Wouldn't Give Us Up5:17
- Are You 4 Real (ft. James "Backbeat" Murphy)4:46
- Vintage Love5:40
- Sno-Flakes4:44
- Hey Hey, Alright Now4:25
- My Old School4:02
- Stay3:48
- Sex Song4:29
- Gimme Some Sugar4:08
- Miss You So Bad ft. Nnamdi5:38
- I Believe in You (Tribute to Real Love) 4:56
- Outro [Japan Bonus Track]1:52
- Whoop Your Jazz (Jam) [Japan Bonus Track]4:42
MOVIE
Contact
このアーティストについてのお問い合わせはこちらから